LOST ARKでは巨人の心臓の入手などでギエナの硬貨が必要になってきます。
今回はそのギエナの硬貨の入手方法をご紹介します。
ギエナの硬貨を入手する方法
ギエナの硬貨は航海協同というミッションをこなすことで入手することができます。
また、航海協同でまれに入手できる調和の鍵というアイテムがあります。
このアイテムを使って入場できる調和の門というマップでも入手することができます。
基本的にこの二つを行うことによってギエナの硬貨を集めることになります。
航海協同とは
航海協同とは毎日夕方ごろから不定期で開催される協同ミッションです。

ミッション名の横に大陸名が書いてあるので指定された大陸の港で船に乗って待ちましょう。
時間になれば緑色のアイコンでミッションの位置が表示されます。
1回の航海協同で4回ミッションを行えるので一度終わっても油断しないようにしましょう。
ミッションの進行はchの参加者全員で行われ貢献度によって報酬が増加します。
ミッションは危険海域で行われることが多いので船の耐久度は余裕を持っておきましょう。
途中で船の耐久度がなくなったら

危険海域でミッションが行われると船の耐久度がかなり減ります。
そんなときは画像の赤丸の位置にある先住民集落を利用しましょう。
先住民集落は海賊のコイン150枚を支払うことで20分間港として利用できます。
ここで定期的に船を修理して沈まないようにしましょう。
ミッション報酬
航海協同の報酬は貢献度によって増減しますが、まれに調和の鍵というアイテムが貰えます。

調和の鍵は不定期に開催される調和の門に入場する際に必要になります。
この鍵をたくさん集められるように定期的に航海協同に参加するようにしましょう。
調和の門とは

調和の門とは赤丸で囲っているうずまきマークのところに発生するマップです。
毎週月曜日、水曜日の18時と22時
毎週土曜日の18時と23時に入場することができます。
指定時間の10分後に入場可能になります。
入場には調和の鍵が必要なので忘れずにインベントリに入れておきましょう。
報酬
調和の門では泳いでいる魚を銛投げで打つミニゲームが開催されます。
こちらも貢献度によってもらえるギエナの硬貨の枚数が変わるので頑張りましょう。
泳いでいる魚やクラゲ、イカを倒せば倒すほどポイントがもらえます。

1位で160枚そこから順位が下がるごとに20枚減るようです。
宝箱
調和の門ではミッション終了後に宝箱が出現します。
これが一番のメインになります。

この宝箱は調和の鍵の本数分開けることができます。
忘れずに開けるようにしましょう。
基本的にはギエナの硬貨60枚~70枚ほどがランダムで出てきます。
レア報酬として極まれに金色の宝の地図が出現するようです。
金色の地図では数百ゴールド入手できるみたいなので引けるとかなりおいしいですね。
私は5回開けましたが全部ギエナの硬貨のみでした。
ギエナの硬貨を集めつつゴールドも入手できるおいしいミッションです。
皆さんもぜひ挑戦してみてください。
コメント