クラフトピア ガチャコイン1枚で2回ガチャるお得な方法

クラフトピア

クラフトピアではガチャコインをガチャプリズムに投げるとガチャ玉を1つ入手することが出来ます。
今回はガチャコイン1枚でガチャ玉を2つ手に入れるちょっとお得な技をご紹介します。

ガチャコインの効率の良い入手方法を知りたい方は先にこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

お得なガチャのやり方

まず初めにガチャプリズムを2台用意してください。
そのガチャプリズムを投入口が向かい合うように設置します。

このような形で置ければ準備完了です。

ガチャコインの投げ方

ガチャコインの投げ方は2台の中間から少し左くらいにレティクルを持っていきます。

この状態で右クリックでガチャコインを投げ2台が光れば成功です。
成功するとこうなります。

投げる位置の調整方法

投げる位置の調整方法ですが、
左側のガチャプリズムだけが光る場合は少しカーソルを右に
右側のガチャプリズムだけが光る場合は少しカーソルを左に
このような形でミリ単位の投げ位置修正をしないとうまく2台同時にガチャをすることが出来ません。
慣れるまではかなり難しいと思います。

アブソーバーを設置しておくと便利

2台同時ガチャは位置調整が難しいので1度成功したら極力動かずにガチャ玉を回収できた方がセットアップの手間が省けます。
なのでチェストとアブソーバーを事前に設置しておくことをおすすめします。

アブソーバーがうまくガチャ玉を回収してくれない場合

アブソーバーを設置してもうまくガチャ玉を回収してくれない場合の対処方法です。
対処方法は投げる位置とアブソーバーの位置を逆にしてみてください。
ガチャ玉が手前の自分方向に落ちているのでガチャプリズムが干渉してアブソーバーが吸えていない印象でした。
なのでアブソーバーと位置を逆にすれば自分の奥の方にガチャ玉が排出されるのでアブソーバーでうまく吸うことができるようになります。

まとめ

位置調整やセットアップなど難しいところもありますが2倍の効率でガチャ玉を集めることが出来るようになるのは大きいです。
グライダーや木の矢の厳選などで大量に使用するのでガチャコインを投げる場合はこの方法を強くおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました